志ん屋では雪不足をはじめとする気候変動に向き合い、少しずつですが環境に配慮したさまざまな取り組みを行っています。
電力は全てCO2排出ゼロの自然エネルギー100%に
気候変動や地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出を避けるため、CO2排出を伴わない自然エネルギーでの発電による電力を使用しています。
お客様にご不便やご負担をおかけすることなく、クリーンで安定したエネルギー供給を行っています。
薪ストーブ
ロビーにおいていた石油ストーブを廃止し、薪ストーブを設置しています。燃料となる薪は神鍋高原の間伐材や倒れてしまった木を森林整備し、自分たちで作っています。
野菜、お米の自家栽培
志ん屋で出しているお米は100%、野菜は80%自家栽培のものを使用しています。
食の地産地消で安心・安全な食事を提供しています。
竹製のアメニティ
脱プラスチックのためプラスチック製の歯ブラシを廃止し、有料(200円)で竹歯ブラシと歯磨きペーパーを販売してします。基本的にはお客様には歯ブラシをご持参いただくようお願いします。
※合宿のお客様に関しては以前よりご持参いただいております。引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
また、綿棒も竹製のものを使用しております。
食料廃棄物などはコンポストに
調理の際に出る食材のゴミなどの廃棄物はコンポストに入れて堆肥化を行っています。
できた堆肥は畑に使い、ゴミをなるべく出さない循環を行っています。
客室のゴミ箱
ゴミ箱に被せていたビニールをやめ、新聞で作った袋を入れています。見た目はいいものではないかと思いますがご理解いただけたらと思います。
タオルの提供
ビニールで包装された新品のフェイスタオルを廃止し、きれいに洗濯したタオルを設置します。
抵抗のある方はご持参いただくか、有料ですがタオルレンタルをご利用ください。オリジナルタオルの販売も行っております。
※合宿のお客様に関しては以前よりご持参いただいております。引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
金継ぎ
欠けたり割れたりした器を、漆を使って修復する伝統的な技法。妻がその技法に惹かれ、先生に教わり金継ぎを学びました。人工のものを使った簡易な金継ぎではなく、すべて天然のもので行います。
なかなか全ての器をというわけにはいきませんが、少しずつ再利用しています。
観光協会取り組み
若旦那が日高神鍋観光協会にてサステナブルツーリズム委員会を立ち上げ活動を行っています。
「気候変動×観光」を軸に、カーボンニュートラル、ネイチャーポジティブ、サステナブルツーリズムの3つの柱に対しアクションを行っています。